Raspberry Pi Pico

Jeans & Development 電子ブロック工房 三日坊主 フロントページ

Raspberry Pi Pico用のC/C++ビルド環境を構築する [Raspberry Pi Pico]

2025年3月15日

この記事(というか、自分用のメモ)では、Windows PC に、Raspberry Pi Pico 用の C/C++ で書かれたプログラムをビルドする環境を方法について述べる。例として、MachiKania のソースコードからビルドする方法について述べるが、他の Raspberry Pi Pico 用のプログラムでも同じであり、また、Pico 2, Pico W, Pico 2 W にも対応できる。

Raspberry Pi Pico 用のソースコードからビルドするには、VS code の extension を用いる方法があるが、私自身がその extension の中身をよく理解しておらず、どういう操作を行っているか分からないので、使っていない。この記事でも、VS code は使わず、必要なソフトウェアーを個々に揃えて利用する方法をとる。

success.png
(画像は、ビルドに成功した時のスクリーンショット)

Raspberry Pi Picoを使った赤外線リモコンと受信機 [Raspberry Pi Pico]

2024年5月25日

Raspberry Pi Picoを使って、赤外線リモコンと受信機を作成したので、そのメモ。
20240525-controller.jpg
20240525-receiver.jpg