NP_Calenderプラグイン
2005年9月1日
NP_Calender-v0.84k
英語版NP_Calender-v0.84に手を加えました。日本語化したというわけではありませんが、日本語環境下でも使用可能だと思います。手を加えた部分は、表示幅・高さを指定できるようにしたところです。
ここからダウンロードできます。
日本語で用いる際は、プラグイン編集メニューで、"Language (locale) to use"を"japanese"に、"Mon""Tue"などの表記を"月""火"の様に変更して下さい。また、好みによって"Should week start in Sunday?"を"はい"に設定すると、日曜日が左端に表示されます。また、"Width""Height"に適当な値を入力することで、カレンダーの幅と高さを調整することが出来ます。調整が必要ない場合は、空白にしておきます。
インストール方法
1)NP_Calendar-xxx.zipを解凍する。
2)NP_Calendar.phpを、pluginディレクトリにアップロードする。
3)管理者メニューの"プラグイン管理"の"新しいプラグインをインストール"の項で、"Calender"を選択し、"プラグインをインストール"ボタンを押す。
4)スキンの適当な場所に、"<%Calendar%>"を挿入する。
その他、細かな点は英語版を参考にして下さい。スタイルシートの書き方などの記述もあります。
以下、製作日誌
英語版NP_Calender-v0.84に手を加えました。日本語化したというわけではありませんが、日本語環境下でも使用可能だと思います。手を加えた部分は、表示幅・高さを指定できるようにしたところです。
ここからダウンロードできます。
日本語で用いる際は、プラグイン編集メニューで、"Language (locale) to use"を"japanese"に、"Mon""Tue"などの表記を"月""火"の様に変更して下さい。また、好みによって"Should week start in Sunday?"を"はい"に設定すると、日曜日が左端に表示されます。また、"Width""Height"に適当な値を入力することで、カレンダーの幅と高さを調整することが出来ます。調整が必要ない場合は、空白にしておきます。
インストール方法
1)NP_Calendar-xxx.zipを解凍する。
2)NP_Calendar.phpを、pluginディレクトリにアップロードする。
3)管理者メニューの"プラグイン管理"の"新しいプラグインをインストール"の項で、"Calender"を選択し、"プラグインをインストール"ボタンを押す。
4)スキンの適当な場所に、"<%Calendar%>"を挿入する。
その他、細かな点は英語版を参考にして下さい。スタイルシートの書き方などの記述もあります。
以下、製作日誌
カレンダー表示のプラグインを導入した。日本語版はv0.75で、英語版はv0.84である。英語版をインストールしてみると、プラグインの編集画面で"Mon"を"月"に、"Tue"を"火"等に変更することも出来るし、日曜日が左端に来る設定にすることも出来る。そこで、この英語版v0.84を使用することにした。
"Mon", "Tue"という英語表記のまま使用してみたが、少し気になった点がある。それは、曜日ごと(列ごとに)に表示幅が異なる事だ。これは、等幅フォントを用いない場合"Mon", "Tue"などの3文字の曜日表記ごとに幅が異なるためである。そこで、この点を正すためにプラグインの改変を行った。
表示されたブログHTMLソースを見てみると、やはりHTMLのテーブル機能を用いて表示させている。従ってすべての列について"width=xxx"の様に、すべての行について"height=xxx"の様に指定してやれば、幅・高さが一致するはずである。
そこで、高さについては<tr height="xxx">と指定し、幅については見出し行(月火水…の部分)で<th width="xxx">と指定するようにした。また幅や高さのピクセル数は、プラグインの編集画面で変更できるようにした。それぞれの文字が、枠の中央に来るように、"align=center valign=middle"のオプションを追加した。
幅・高さを指定する場合に一番簡単なやり方は、<table width=xxx height=xxx>の様に一括して指定する方法なのであろうが、"月火水…"の表示部分と、”1 2 3 …”の表示部分で将来的に高さを変えたいことも有るかもしれないので上記のようなな設定にしてある。
更新記録
2005-06-23: 初期バージョン 0.84j
2005-09-02: バージョン 0.84k (valign の記述間違いを訂正)
"Mon", "Tue"という英語表記のまま使用してみたが、少し気になった点がある。それは、曜日ごと(列ごとに)に表示幅が異なる事だ。これは、等幅フォントを用いない場合"Mon", "Tue"などの3文字の曜日表記ごとに幅が異なるためである。そこで、この点を正すためにプラグインの改変を行った。
表示されたブログHTMLソースを見てみると、やはりHTMLのテーブル機能を用いて表示させている。従ってすべての列について"width=xxx"の様に、すべての行について"height=xxx"の様に指定してやれば、幅・高さが一致するはずである。
そこで、高さについては<tr height="xxx">と指定し、幅については見出し行(月火水…の部分)で<th width="xxx">と指定するようにした。また幅や高さのピクセル数は、プラグインの編集画面で変更できるようにした。それぞれの文字が、枠の中央に来るように、"align=center valign=middle"のオプションを追加した。
幅・高さを指定する場合に一番簡単なやり方は、<table width=xxx height=xxx>の様に一括して指定する方法なのであろうが、"月火水…"の表示部分と、”1 2 3 …”の表示部分で将来的に高さを変えたいことも有るかもしれないので上記のようなな設定にしてある。
更新記録
2005-06-23: 初期バージョン 0.84j
2005-09-02: バージョン 0.84k (valign の記述間違いを訂正)