Nucleus w/SQLite
2006年4月17日
SQLite 版 Nucleus (ver 3.24) のインストール・及び使用方法に関する説明です。ここで言うSQLite 版 Nucleus とは、Nucleus のオフィシャルサイト(http://nucleuscms.org/ 及び http://japan.nucleuscms.org/)から取得した物に若干の改造を施し、私が作成した SQLite-MySQLラッパーを付加してGPLのライセンスの元で配布している物であり、Nucleus のオフィシャルプロダクトではありません。その点、ご承知おきください。
(Nucleus JP Forum でダウンロードできます)
下に長々と使用方法を書いてありますが、『install.php』から始まるインストールを含めて、使用方法は通常のNucleusと殆ど同じです。
1)インストール方法
インストール方法は、MySQLを用いているオリジナルのNucleusと同じですが、次の点に注意してください。
・SQLiteには、MySQLに必要なユーザやパスワードといった概念がありませんので、これらの設定は必要有りません。
・『nucleus/sqlite/』ディレクトリに『.dbsqlite』という名のファイルが作成され、このファイルがデータベースになります。『nucleus/sqlite/』ディレクトリのパーミッションを、読み書き可能な値(777など)にあらかじめ設定しておいてください。
インストールは、通常のNucleusと同じで、install.phpにブラウザでアクセスすることで行えます。このとき、『NP_SkinFiles』に加えて『NP_SQLite』がプラグインとしてインストールされるはずですが、もしインストールされていない場合は管理メニューのプラグイン管理でインストールしてください。
2)インストールに関して最も注意すべき事
『nucleus/sqlite/』ディレクトリに作成されるファイル『.dbsqlite』にすべてのデータが格納されています。これが第3者に読み取られないように、『nucleus/sqlite/』ディレクトリのセキュリティーだけはしっかりと確認してください。一応、読み取られないようにする『.htaccess』を入れてありますが、インストール終了後に『http://your.site.com/your/path/nucleus/sqlite/.dbsqlite』(your, site, path 等の部分は、適宜変更してください)にブラウザでアクセスしてみて、アクセスできないことを確認してください。
もしアクセスできるようであれば、webサーバ設定などで何らかの処置を施す必要があります。もし、『nucleus/sqlite/』以外のディレクトリに『.dbsqlite』をおく必要が有れば、『sqliteconfig.php』ファイルで『$SQLITECONF['DBFILENAME']='/home/yourname/.dbsqlite';』の例のように、フルパスで指定してください。この設定値はあくまで例です。『/home/yourname/』の部分は、適宜変更して設定してください。
3)インストールが終了したら
使い方は、普通のNucleusと殆ど同じです。プラグインをインストールする際は、そのプラグインのPHPファイルのパーミッションを読み書き可能な値に設定してからインストールすることをお勧めします。このようにしておくと、必要なファイル変更がプラグインのインストールの際に自動的になされます。
4)プラグインがうまく働かない時は
多くのプラグインがそのまま使えると思いますが、一部エラーが出る・思ったような動作でないといった不具合が出る場合があると思います。不具合のうちの殆どは、『nucleus/sqlite/』ディレクトリにある、『sqliteconfig.php』ファイルで『$SQLITECONF['DEBUGMODE']=true;』と指定すれば解消されます。PHP及びSQLに関する知識のある方は、このとき同時に、『$SQLITECONF['DEBUGREPORT']=true;』と指定すれば、表示されたサイトのソースコードを見ることでプラグインのどこの部分を変更すればよいのかが分かりますので、変更した後に『$SQLITECONF['DEBUGMODE']=false;』に戻すという手もあります。
5)バージョンアップの際は
Nucleusのバージョンアップの際は、新しいSQLite版Nucleusを上書きすればバージョンアップが済むようにする予定です。また、SQLite-MySQLラッパーのバージョンアップも、同様に上書きだけでよいようにする予定です。SQLite-MySQLラッパーのバージョンは、プラグイン『NP_SQLite』のバージョンとして表示されます。
(開発者の方は、こちらもご覧ください。)
(Nucleus JP Forum でダウンロードできます)
下に長々と使用方法を書いてありますが、『install.php』から始まるインストールを含めて、使用方法は通常のNucleusと殆ど同じです。
1)インストール方法
インストール方法は、MySQLを用いているオリジナルのNucleusと同じですが、次の点に注意してください。
・SQLiteには、MySQLに必要なユーザやパスワードといった概念がありませんので、これらの設定は必要有りません。
・『nucleus/sqlite/』ディレクトリに『.dbsqlite』という名のファイルが作成され、このファイルがデータベースになります。『nucleus/sqlite/』ディレクトリのパーミッションを、読み書き可能な値(777など)にあらかじめ設定しておいてください。
インストールは、通常のNucleusと同じで、install.phpにブラウザでアクセスすることで行えます。このとき、『NP_SkinFiles』に加えて『NP_SQLite』がプラグインとしてインストールされるはずですが、もしインストールされていない場合は管理メニューのプラグイン管理でインストールしてください。
2)インストールに関して最も注意すべき事
『nucleus/sqlite/』ディレクトリに作成されるファイル『.dbsqlite』にすべてのデータが格納されています。これが第3者に読み取られないように、『nucleus/sqlite/』ディレクトリのセキュリティーだけはしっかりと確認してください。一応、読み取られないようにする『.htaccess』を入れてありますが、インストール終了後に『http://your.site.com/your/path/nucleus/sqlite/.dbsqlite』(your, site, path 等の部分は、適宜変更してください)にブラウザでアクセスしてみて、アクセスできないことを確認してください。
もしアクセスできるようであれば、webサーバ設定などで何らかの処置を施す必要があります。もし、『nucleus/sqlite/』以外のディレクトリに『.dbsqlite』をおく必要が有れば、『sqliteconfig.php』ファイルで『$SQLITECONF['DBFILENAME']='/home/yourname/.dbsqlite';』の例のように、フルパスで指定してください。この設定値はあくまで例です。『/home/yourname/』の部分は、適宜変更して設定してください。
3)インストールが終了したら
使い方は、普通のNucleusと殆ど同じです。プラグインをインストールする際は、そのプラグインのPHPファイルのパーミッションを読み書き可能な値に設定してからインストールすることをお勧めします。このようにしておくと、必要なファイル変更がプラグインのインストールの際に自動的になされます。
4)プラグインがうまく働かない時は
多くのプラグインがそのまま使えると思いますが、一部エラーが出る・思ったような動作でないといった不具合が出る場合があると思います。不具合のうちの殆どは、『nucleus/sqlite/』ディレクトリにある、『sqliteconfig.php』ファイルで『$SQLITECONF['DEBUGMODE']=true;』と指定すれば解消されます。PHP及びSQLに関する知識のある方は、このとき同時に、『$SQLITECONF['DEBUGREPORT']=true;』と指定すれば、表示されたサイトのソースコードを見ることでプラグインのどこの部分を変更すればよいのかが分かりますので、変更した後に『$SQLITECONF['DEBUGMODE']=false;』に戻すという手もあります。
5)バージョンアップの際は
Nucleusのバージョンアップの際は、新しいSQLite版Nucleusを上書きすればバージョンアップが済むようにする予定です。また、SQLite-MySQLラッパーのバージョンアップも、同様に上書きだけでよいようにする予定です。SQLite-MySQLラッパーのバージョンは、プラグイン『NP_SQLite』のバージョンとして表示されます。
(開発者の方は、こちらもご覧ください。)
コメント
画竜点睛 (2006年6月2日 23:07:24)
ラクーカンのサーバーにnucleusをどうやってインストールしたのか、おしえてください。こまっております。
画竜点睛 (2006年6月2日 23:08:53)
ラクーカンのサーバーにnucleusをどうやってインストールしたのか、おしえてください。こまっております。
バージョンは3.22です。
バージョンは3.22です。
Katsumi (2006年6月4日 01:40:02)
画竜点睛さん、はじめまして。ご存知の通り、ラクーカンではMySQLが使えませんでした(6月から使えるようになったようです)。そこで、データベースとしてSQLiteが使用できるようにNucleusを改造しています。改造版Nucleusは現在、ベータ版がNucleus JP Forumでダウンロードできるようにしてあります(Forumでの登録が必要だと思います)。
使用方法は、ここのブログ記事が一番詳しいと思います。Forum の当該トピックにも、参考になることがあるかも知れません。
使用方法は、ここのブログ記事が一番詳しいと思います。Forum の当該トピックにも、参考になることがあるかも知れません。
画竜点睛 (2006年6月4日 04:42:09)
こんばんは画竜点睛です。さっそくダウンロードして、インストールを試みたのですがエラーメッセージが出て先にすすめません。
Katsumi (2006年6月4日 22:00:30)
状況を少し詳しくお知らせ下さい。どのファイルをダウンロードしたのか、サーバへはどのようにアップロードしたのか、インストールの際にはどのような事を行ったのか等、出来る限り詳しく書いて頂ければと思います。また、webアドレスを知らせて頂ければ、どこでエラー・不具合がでるのか分かりよいのですが…
画竜点睛 (2006年6月4日 22:43:01)
ダウンロードしたファイルはSQLite版nucleus3.22_ja_utf8です。サーバーには別のブログツールで作ったブログ(rNote)があるので、blogと名前をつけたフォルダを作りましてその中にnucleusをまるごとアップロードしてsqliteのフォルダのパーミッションを777に変更してinstall.phpにアクセスして管理権限をもつユーザー、ウェブログのデーターに必要なデーターをすべて入力した上でインストールボタンを押したんですが、 Errors were found:
The path of the administration area does not exist on your server
とメッセージが表示されてしまいます。
ディリクトリとURLはいじってません。
URLはinferno.la.coocan.jp/です。
The path of the administration area does not exist on your server
とメッセージが表示されてしまいます。
ディリクトリとURLはいじってません。
URLはinferno.la.coocan.jp/です。
Katsumi (2006年6月5日 04:35:00)
インストールの際に、
Admin-area pathに『/homepage/blog/nucleus/』
Media files URLに『/homepage/blog/media/』
Extra skin files directory pathに『/homepage/blog/skins/』
と入力して、やり直して下さい。これで上手くいくはずです。
Admin-area pathに『/homepage/blog/nucleus/』
Media files URLに『/homepage/blog/media/』
Extra skin files directory pathに『/homepage/blog/skins/』
と入力して、やり直して下さい。これで上手くいくはずです。
画竜点睛 (2006年6月5日 20:36:01)
インストールできました、ありがとうございました。メディアファイルのパーミッションは777でいいんでしょうか?
画竜点睛 (2006年6月6日 02:53:25)
画像がアップできません。
Katsumi (2006年6月6日 19:47:37)
メディアディレクトリ(/homepage/blog/media/)のパーミッションを777にしてみて下さい。これで上手くいかなければ、他に原因があるかも知れませんが、『アップできません』だけではなく、状況をもう詳しく述べて頂かないと、何ともいえません。
画竜点睛 (2006年6月6日 20:29:21)
うまくいきました。
画竜点睛 (2006年6月6日 22:22:41)
たびたびすみません。config.phpのメディアディレクトリのURLを(/homepage/blog/media/)と修正したらアップロード出来るようになったのですが、画像が表示されずに?マークがでてしまいます。パーミッションは777に変更ずみです。
Katsumi (2006年6月7日 08:07:20)
管理メニューの『グローバル設定』で、『メディアURL』が『http://inferno.la.coocan.jp/blog/media/』になっていますか?なっていなければ、変更して試してみて下さい。
画竜点睛 (2006年6月7日 19:06:48)
変更してみましたが変化はありません。フォーラムなどをみてmediaのなかに1フォルダを作りパーミッションを777にしてみたりしたのですが、表示されません。
画竜点睛 (2006年6月7日 19:16:54)
すみませんできました。ありがとうございます。
Katsumi (2006年6月7日 20:15:16)
どういたしまして。上手く行って良かったですね。
名無し (2006年11月30日 09:54:25)
はじめまして。
Nucleus SQLite版をロリポップサーバにインストールしようとしたのですが、install.phpをブラウザで呼び出すところでいきなり躓いてしまいました。
Fatal error: Call to undefined function: sqlite_open() in /***(サーバのディレクトリ)***/nucleus/sqlite/sqlite.php on line 43
というエラーがでて止まってしまいます。
インストール時の注意通り/sqlite/ディレクトリはパーミッションを777に設定しています。
なにか設定が足りないのでしょうか?
よろしかったら解決策をご教示いただければ幸いです。
Nucleus SQLite版をロリポップサーバにインストールしようとしたのですが、install.phpをブラウザで呼び出すところでいきなり躓いてしまいました。
Fatal error: Call to undefined function: sqlite_open() in /***(サーバのディレクトリ)***/nucleus/sqlite/sqlite.php on line 43
というエラーがでて止まってしまいます。
インストール時の注意通り/sqlite/ディレクトリはパーミッションを777に設定しています。
なにか設定が足りないのでしょうか?
よろしかったら解決策をご教示いただければ幸いです。
Katsumi (2006年12月1日 13:03:52)
こんにちは。『Call to undefined function: sqlite_open() 』のエラーが出たということは、SQLite がサーバにインストールされていないという事です。ロリポップでそれが出来るのかどうか分かりませんが、もし可能ならば SQLite をインストールしてから再挑戦してみてください。
soujyou (2006年12月8日 21:08:20)
初めまして、2年ほど前からNucleusを利用して、ごく個人的な日記を書いているのですが、昨日、公式ページでSQLite 版 Nucleusの記事を拝見しました。
早速、無料のとくつーホームページにインストールしてみました。
もうちょっと、いろいろと試してみて、例えばプラグインなど、うまくいけば、今までのところから移転してみようと思っております。ありがとうございました。
なお、インストールは記事にある手順通り。
ただし、インストール後、管理画面に入るには、直接、/nucleus/index.phpを、ブラウザのアドレス入力欄に追加してやらないと、ログイン画面が現れません。それと、度々、ログインの入力画面が現れます。
ログイン画面が度々出てくると云うのは何か原因があったなぁという気がするので、また、公式サイトで検索してみます。
http://www33.tok2.com/home/am0329/index.php
早速、無料のとくつーホームページにインストールしてみました。
もうちょっと、いろいろと試してみて、例えばプラグインなど、うまくいけば、今までのところから移転してみようと思っております。ありがとうございました。
なお、インストールは記事にある手順通り。
ただし、インストール後、管理画面に入るには、直接、/nucleus/index.phpを、ブラウザのアドレス入力欄に追加してやらないと、ログイン画面が現れません。それと、度々、ログインの入力画面が現れます。
ログイン画面が度々出てくると云うのは何か原因があったなぁという気がするので、また、公式サイトで検索してみます。
http://www33.tok2.com/home/am0329/index.php
Katsumi (2006年12月9日 04:11:24)
こんにちは。
SQLite版の利用者が増えるのは、うれしい限りです。
/nucleus/index.php を入力しないといけない件ですが、http サーバの設定の問題では無いでしょうか?Apache なら httpd.conf で、
DirectoryIndex index.html index.htm index.php
と記述すると、どうなりますか?
SQLite版の利用者が増えるのは、うれしい限りです。
/nucleus/index.php を入力しないといけない件ですが、http サーバの設定の問題では無いでしょうか?Apache なら httpd.conf で、
DirectoryIndex index.html index.htm index.php
と記述すると、どうなりますか?
soujyou (2006年12月9日 04:57:15)
残念ながら、Apacheはもちろん、PHPもデーターベースについてもほとんど知識がない、単に利用しているだけのユーザーなので難しくてわかりません。
ただ、index.htmあるいはindex.htmlがない状態で、index.phpだけの状態では、ディレクトリーの内容をそのまま表示してしまうので、これはサーバーの設定だろうなと思います。
いま、私にとっての問題は、ログイン画面が度々現れることかなと思います。
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=54&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=%E4%BD%95%E5%BA%A6%E3%82%82
上のアドレスを参考にキャッシュを消してみましたが、かわり無しです。
これについては、もう少し考えてみようと思います。
ただ、index.htmあるいはindex.htmlがない状態で、index.phpだけの状態では、ディレクトリーの内容をそのまま表示してしまうので、これはサーバーの設定だろうなと思います。
いま、私にとっての問題は、ログイン画面が度々現れることかなと思います。
http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=54&start=0&postdays=0&postorder=asc&highlight=%E4%BD%95%E5%BA%A6%E3%82%82
上のアドレスを参考にキャッシュを消してみましたが、かわり無しです。
これについては、もう少し考えてみようと思います。
Katsumi (2006年12月9日 22:19:27)
レンタルサーバなんですね。/nucleus/index.php を入力しないといけない件では、ルートディレクトリに、.htaccess という名のファイルを作り、その内容を
DirectoryIndex index.html index.htm index.php
としてみてください。ログイン画面が何回も現れる件については、ブラウザを他のもの(IE とか)に変えてみたら案外うまく行くかもしれません。
DirectoryIndex index.html index.htm index.php
としてみてください。ログイン画面が何回も現れる件については、ブラウザを他のもの(IE とか)に変えてみたら案外うまく行くかもしれません。
soujyou (2006年12月10日 08:13:59)
ありがとうございます。
調べましたところ、いまのサーバーでは
.htaccess は利用できないようです。有料版のtok2プロフェショナルは利用可能らしいのですが。
ログイン画面の件は、IE、firefoxともに無理ですね。いま、このコメントをザウルスのoperaから書いているのですが、これも同じくです。
tok2の無料サーバーはこういう使われ方を想定していないのでしょうね。
調べましたところ、いまのサーバーでは
.htaccess は利用できないようです。有料版のtok2プロフェショナルは利用可能らしいのですが。
ログイン画面の件は、IE、firefoxともに無理ですね。いま、このコメントをザウルスのoperaから書いているのですが、これも同じくです。
tok2の無料サーバーはこういう使われ方を想定していないのでしょうね。
Katsumi (2006年12月11日 12:26:56)
なるほど、では次の内容をindex.htmlというファイル名で保存し、nucleus/ディレクトリに入れてみてください。
<html><body>
<script type="text/javascript">
var t=document.location+'';
var i=t.indexOf('?');
if (0<=i) document.location=t.substring(0,i)+'index.php'+t.substring(i);
else document.location=t+'index.php';
</script>
</body></html>
これで、すべてではないですがかなり対応できると思います。今後プラグインで同じようなことが起きれば、各プラグインの管理ディレクトリに同じファイルをコピーして置いておけば多くのものでうまく行くと思います。
<html><body>
<script type="text/javascript">
var t=document.location+'';
var i=t.indexOf('?');
if (0<=i) document.location=t.substring(0,i)+'index.php'+t.substring(i);
else document.location=t+'index.php';
</script>
</body></html>
これで、すべてではないですがかなり対応できると思います。今後プラグインで同じようなことが起きれば、各プラグインの管理ディレクトリに同じファイルをコピーして置いておけば多くのものでうまく行くと思います。
soujyou (2006年12月13日 07:07:19)
soujyou (2007年7月28日 07:21:32)
ご無沙汰しています。
http://atpages.jp/で場所を借りまして、インストールしてみました。
http://www2.atpages.jp/am0329/blog/
tok2の時のような管理画面の面倒もなく快適に使うことが出来そうです。
http://atpages.jp/で場所を借りまして、インストールしてみました。
http://www2.atpages.jp/am0329/blog/
tok2の時のような管理画面の面倒もなく快適に使うことが出来そうです。
naga (2009年2月16日 00:38:50)
Nucleus 新規インストール時SQLiteプラグインもアップロードし、インストール画面から、
インストールしようとしてますが、
MySQLのログインデータ用入力が出てきてしまい、
MySQLのデータを入力しないと先に進めないようなのですが対処法ありましたら教えてください。。
インストールしようとしてますが、
MySQLのログインデータ用入力が出てきてしまい、
MySQLのデータを入力しないと先に進めないようなのですが対処法ありましたら教えてください。。
Kat (2009年2月17日 11:49:02)
すみません、状況が良く分からないので、少し教えてください。新規インストールしたのは、SQLite版でしょうか?もしそうなら、NP_SQLiteも、インストール時に自動的にインストールされるはずです。
SQLite版は、通常のNucleusにプラグインとして追加するのではないので、そのあたりを勘違いされているのかもしれません。
SQLite版は、通常のNucleusにプラグインとして追加するのではないので、そのあたりを勘違いされているのかもしれません。