このサイトの趣旨
2005年6月22日
まず、このブログのタイトルですが、決して『このブログを見れば目から鱗が落ちる』というつもりでこう名付けたわけではありません。むしろ反対で、目に鱗の張り付いている私が、目から鱗が落ちる機会が得られればという気持から、そのように名付けています。
このブログを開設した趣旨は、様々な覚え書きを残しておくことと、どのコンピューターからでも使えるBookmark集を作ることです。
プログラミングやコンピューターの細かなセッティングなどをしていて問題に直面し、しかもそれとよく似た問題を過去に解決していたということがしばしばありました。『以前はどう解決したんだろう?』と思うのですが、複雑な方法を取った際は思い出せません。『しまった、メモを取っておくんだった』と思っても後の祭り。そういったことを回避するためのメモを残しておく場所が、このブログです。
もう一つ。複数のコンピューターを使っていると、今使っているものとは別のコンピューターのブラウザに入っているBookmarkが必要になることがあります。そこで、よく使うBookmarkをここに集めることにしました。
こういう趣旨で運営していきます。従って、主にプログラミングについて(もしかしたら三国志についても)書き加えていくことになると思います。
著作権についてですが、紹介しているプログラムのソースコードはご自身の責任に於いてご自由にお使い下さい(ただし、Nucleus プラグインは、GPLです)。記事の複製使用についてですが、私の作成したソフトウエアに関する使用説明文については、そのソフトウエアのライセンスと同じものを適用します。例えば、Nucleus 関連のプログラムはGPLライセンスの元で配布していますのでその説明文はGPLとし、SFC及びSFC-miniに関する説明文はLGPLとさせていただきます。その他の記事の転用はご遠慮下さい。
このブログを開設した趣旨は、様々な覚え書きを残しておくことと、どのコンピューターからでも使えるBookmark集を作ることです。
プログラミングやコンピューターの細かなセッティングなどをしていて問題に直面し、しかもそれとよく似た問題を過去に解決していたということがしばしばありました。『以前はどう解決したんだろう?』と思うのですが、複雑な方法を取った際は思い出せません。『しまった、メモを取っておくんだった』と思っても後の祭り。そういったことを回避するためのメモを残しておく場所が、このブログです。
もう一つ。複数のコンピューターを使っていると、今使っているものとは別のコンピューターのブラウザに入っているBookmarkが必要になることがあります。そこで、よく使うBookmarkをここに集めることにしました。
こういう趣旨で運営していきます。従って、主にプログラミングについて(もしかしたら三国志についても)書き加えていくことになると思います。
著作権についてですが、紹介しているプログラムのソースコードはご自身の責任に於いてご自由にお使い下さい(ただし、Nucleus プラグインは、GPLです)。記事の複製使用についてですが、私の作成したソフトウエアに関する使用説明文については、そのソフトウエアのライセンスと同じものを適用します。例えば、Nucleus 関連のプログラムはGPLライセンスの元で配布していますのでその説明文はGPLとし、SFC及びSFC-miniに関する説明文はLGPLとさせていただきます。その他の記事の転用はご遠慮下さい。