Nucleus

NP_MediaFiles

2005年10月17日

 NucleusJPフォーラムのアップロード画像の削除ボタンが欲しいというトピックに面白い記事があった。あるブログでNucleus管理画面より画像を削除する方法を紹介している。要するに、mediaディレクトリをskinsディレクトリに入れて、NP_SkinFilesで管理しようということである。なるほど。

 しかし、弊害もあるらしい。なら、やはりプラグインを作ってしまえということで、NP_MediaFilesなるプラグインを作ってみた。


 要するに、Jeff MacMichaelさんが製作したNP_SkinFiles(Nucleus 3.2にデフォルトで入っている)を改造して、mediaディレクトリを操作できるようにすればよい。変更は以下の通り。

$privateskins: removed 
$skins: removed 
$SKINSUBDIR: removed 
$latestskins: removed 
$pluginsskinfiles => $pluginsmediafiles (=$CONF['PluginURL']."mediafiles";)
$DIR_SKINS => $DIR_MEDIA
$CONF['SkinsURL']=>$CONF['MediaURL']
'SkinFiles'=>'MediaFiles'

今のところ、うまく働いているようである。

(追記 2006-02-15)
バージョン1.01.1bにはセキュリティーホールがあります(こちらを参照)。最新版にアップグレードしてください。

コメント

pushman (2005年10月18日 00:20:07)

はじめまして。Heartfield管理人のpushmanです。
あまりにも感動したので、僕の記事でも紹介させたいただきました。ありがとうございます。

実は僕もプラグインにしようと思ったのですが、その力が無いことを思い出して断念しました(笑)。

Katsumi (2005年10月18日 00:53:23)

 こんにちは。こちらの方も、この記事を書いた直後で修正したりしているうちにコメントが入って、びっくりしています。
 実は、このプラグインをNP_MediaFilesと名付けたものの、この名前をどうしようかと悩んでいるうちにコメントをいただいたんですよ。英語のmediaはmediumの複数形ですよね。だから、NP_MeduimFilesとしないといけない気がするんです。でも普通、mediumという単数形では画像ファイルなどを示すメディアを示すことは無いような気がして、『data<->datumと同じ解釈で、dataでも単数形をとりうるようにmediaも単数形でもいいんじゃないか』とか、『いやmediumにしないといけない』とか考えているうちにpushmanさんからコメントをいただきました。
 で、もし英語を間違えていても、それは日本人の作ったプラグインだというご愛敬で、それはそれで良いということで…。

pushman (2005年10月18日 01:51:31)

諸事情で現サイトにはインストールできないので、旧サイトにインストールしました。相当猛烈便利です。ありがとうございます。

プラグイン自体には問題ないですが、圧縮ファイルを解凍したときに、画像ファイルが
mediafiles?css.gif
といった具合に展開されてしまい、mediafilesディレクトリが出てきませんでした。手動でmediafilesディレクトリを作って、そこに全ての画像を入れて解決しました。おそらくこちらの解凍ソフトが原因だと思いますが、念のためご報告させていただきます。

こちらの環境は、Mac OS X 10.4.2 解凍ソフトは StuffIt Expander 9.0.1 です。

いや、しかしこれはかなり便利ですね。すみません、興奮して長文になってしまいました。お許しください。ほんとにありがとうございます。

pushman (2005年10月18日 01:53:09)

わわわ、すみません。Safariのバグで「?」となってますが、「¥(半角円マーク)」でした。

Katsumi (2005年10月18日 02:05:59)

>プラグイン自体には問題ないですが、圧縮ファイルを解凍したときに、画像ファイルが
>mediafiles\css.gif
>といった具合に展開されてしまい、mediafilesディレクトリが出てきませんでした。

 すみません、こちらのミスです。早速修正しておきました。報告、どうも有り難うございます。現在使用しているzip圧縮ソフトの設定の問題です(時々やってしまいます)。現在のファイルは大丈夫なはずです。

yama (2005年12月12日 07:44:02)

はじめまして。NP_MediaFilesいただきました。
重宝しています。

Katsumi (2005年12月14日 17:52:52)

 こんにちは。NP_SkinFilesのバージョンが上がっていて、日本語化は、yamaさんがされたようですね。NP_MediaFilesの方も、バージョンアップしなければと思いながら、今は他のプログラミングにはまってしまっています。(^^;)

 そういえば、Nucleus関連のブログ記事は1ヶ月以上も書いていないなぁ。

コメント送信